こんにちは、メンタルサポートk情報サイトです。

今回は心身障害者扶養共済制度についてご案内いたします。心身障害者扶養共済制度とは、障がいのある方を扶養している保護者の方々の連帯と相互扶助の精神にもとづき、障害のある方の生活の安定の一助と福祉の増進に資するとともに、障がいのある方の将来に対し、保護者がいだく不安の軽減を図ることを目的としています。 障がいのある方を扶養している保護者が、自らの生存中に毎月一定の掛金を納めることにより、保護者に万一(死亡・重度障害)のことがあったとき、障がいのある方に終身一定額の年金を支給する制度です。

(制度の主な特色)   

・都道府県・指定都市が条例に基づき実施している任意加入の制度です。   

・保護者が死亡または重度障がいになったとき、障がいのある方に毎月2万円(2口加入の場合は4万円)の年金が生涯にわたり支給されます。  

 ・付加保険料(保険にかかる経費分)を徴収していないため、掛金が低廉となっています。

  ・掛け金の免除制度があります。加入者が65歳(4月1日現在)以降、最初に到来する加入応当月に達し、かつ、継続して20年以上加入した    ときは、その後の掛金は免除されます。(誕生月と加入応答月により、実年齢上は66歳になる場合があります。)  

 ・加入者が地方公共団体に支払う掛け金は所得控除の対象になります。   ・受け取った年金・弔慰金に対しては所得税がかかりません。また、年金を受ける権利は、相続税・贈与税の対象となっていません。

  ・加入者が県外(または熊本市)に転出されても、転出先で加入での加入の手続きにより継続してご加入いただけます。 

詳しくは熊本県庁ホームページ 健康・福祉 https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_22758.html へどうぞ。

Follow me!